- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 蘭の舟
- 作品/資料名
- 作者名
- 十文字 美信
- 制作年
- 1975-1980
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦477×横478mm
- 作品/資料番号
- 10010238
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24837/
作者について
十文字美信 / JŪMONJI Bishin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2368
- 生年月日
- 1947-03-04
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-10-25
Identifiers
- APJ ID
- A2368
- VIAF ID
- 48084414
- NDL ID
- 00115163
- ULAN ID
- 500341387
- AOW ID
- _00604071
- Wikidata ID
- Q2904676
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
CAMERA NOTES ベアトリス
ヴァイル, マチルド
東京都写真美術館
ニューヨーク、ジプシーの少女
レヴィット, ヘレン
東京都写真美術館
生れ島・沖縄 北谷村
比嘉 康雄
東京都写真美術館
カストリ時代
林 忠彦
東京都写真美術館
“復員軍人の日=Veteran’s Day”のパレードを迎える少年。ベトナム戦争を終えてから7年も経ってようやく行われたベトナム帰還兵歓迎のパレード。“負けた戦争”を担った兵士たちをアメリカ社会は長いあいだ邪険に扱いつづけた(ワシントン、1982年11月13日)
中村 梧郎
東京都写真美術館
A.D. 1991 1989年11月22日 パリ
北島 敬三
東京都写真美術館
凍る嘴 厳冬のハンター ヤマセミ ヤマセミ
嶋田 忠
東京都写真美術館
呉松の「ニューカッスル」の乗組員と甲板
作家不詳
東京都写真美術館
最前線の司令部に派遣された米軍の軍事顧問は夜遅くまで働いていた
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館
聖なる世界 闘うドラゴンと獅子
川田 喜久治
東京都写真美術館
桂 外腰掛前飛石
石元 泰博
東京都写真美術館
草野 心平
高村 規
東京都写真美術館
METROPOLITAN OPERA ヴィオラ奏者とオーケストラ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(女性像)
保々 五郎
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE エドフォン、神殿の塔門から見た景色
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館