
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ポーラ化粧品カレンダー 3 エミリー吉田
- 作品名(原題)
- ポーラ化粧品カレンダー 3 エミリー吉田
- 作者名
- 藤井 秀樹
- 制作年
- 1974
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10014703
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49776/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

The Romantic Era コロセウム(大競技場)(第2景)、ローマ
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 617 宮ノ下街道
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #1395
石元 泰博
東京都写真美術館

新世界 売れない小説家らしい
百々 俊二
東京都写真美術館

秩父 ランプの村(日課)
南 良和
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 仲見世通りの雑踏
濱谷 浩
東京都写真美術館

鉱毒の源流・足尾銅山
東松 照明
東京都写真美術館

(群衆)
大束 元
東京都写真美術館

「子供の家」の附近で
堀野 正雄
東京都写真美術館

(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(女性と三人の子供)
山本 誠陽
東京都写真美術館

Time of Change ニューヨーク・シティ
デイヴィッドソン, ブルース
東京都写真美術館

EARLY WORKS 劇団黒テント
山崎 博
東京都写真美術館

長崎被爆写真 A-9-4
山端 庸介
東京都写真美術館

Aging 2002
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ
岡村 昭彦
東京都写真美術館