
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- いつか見た風景
- 作品/資料名
- 風呂
- 作品名(原題)
- 風呂
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1973
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横377mm
- 作品/資料番号
- 10112897
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37412/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ハーフ・ムーン‐ブロッサム‐ブルー
ダージェス, スーザン
東京都写真美術館

山口県下関 2009. 2
尾仲 浩二
東京都写真美術館

砂を数える プール、練馬
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

英国海兵隊幕僚
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.34
作家不詳
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 大工
作家不詳
東京都写真美術館

われら地球人 旅人
三輪 晃久
東京都写真美術館

全東洋写真 トルコ
藤原 新也
東京都写真美術館

エジプト
エプスタイン, ミッチェル
東京都写真美術館

綱引き 宇佐美淳と井川邦子
早田 雄二
東京都写真美術館

(建設現場)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 知恩院三門の仏教画、京都
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

文士の時代 平岩弓枝
林 忠彦
東京都写真美術館

バハル ロープを編むディンカ族の男
野町 和嘉
東京都写真美術館

上昇するもの
本庄 光郎
東京都写真美術館