
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- KUMI 2
- 作品名(原題)
- KUMI 2
- 作者名
- 金坂 健二
- 制作年
- 1970-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦297×横192mm
- 作品/資料番号
- 10110567
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/46724/
作者について
金坂健二 / KANESAKA Kenji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1244
- 生年月日
- 1934-09-22
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1999-07-02
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1244
- VIAF ID
- 253749123
- NDL ID
- 00026532
- AOW ID
- _475162d3-fb02-4dcb-960c-cc788644b3de
- Wikidata ID
- Q22118329
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(大蔵省)
作家不詳
東京都写真美術館

(13.5)
吉崎 一人
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE ジュール・シモン
カルジャ, エティエンヌ
東京都写真美術館

モスクワの一日 歴史博物館とクレムリン(右)
渡辺 義雄
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

鎌鼬 番外作品
細江 英公
東京都写真美術館

Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館

泉の起源について
河合 智子
東京都写真美術館

新潟の眺め
作家不詳
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 柳橋釈妓 桃太郎
作家不詳
東京都写真美術館

茶屋の女性、根岸
作家不詳
東京都写真美術館

NEW YORK ノーホー
北島 敬三
東京都写真美術館

ラクダに乗って、内蒙古 錫林浩特
久保田 博二
東京都写真美術館

LIVRES 『光と影の大いなる術』
キルヒャー, アタナシウス
東京都写真美術館

The Pencil of Nature レイコック・アビーの塔
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館