- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 古寺大観
- 作品/資料名
- 法隆寺 夢殿鬼瓦
- 作品名(原題)
- 法隆寺 夢殿鬼瓦
- 作者名
- 渡辺 義雄
- 制作年
- 1968-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦497×横395mm
- 作品/資料番号
- 10104315
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37934/
作者について
渡辺義雄 / WATANABE Yoshio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2091
- 生年月日
- 1907-04-21
- 生地
- 新潟県南蒲原郡三条町(現・三条市)
- 没年月日
- 2000-07-21
- 没地
- 東京都三鷹市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2091
- VIAF ID
- 95912924
- NDL ID
- 00091314
- ULAN ID
- 500036914
- AOW ID
- _00604399
- Wikidata ID
- Q5476607
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
AA+A Evelyne +48(POL)_+49(DEU)
北 桂樹
東京都写真美術館
Japanese Costumes 能楽
小川 一真
東京都写真美術館
The Americans 映画の初日、ハリウッド
フランク, ロバート
東京都写真美術館
Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
小説のふるさと 椎名鱗三『美しい女』須磨海岸より淡路島をみる
林 忠彦
東京都写真美術館
釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館
全東洋写真 香港
藤原 新也
東京都写真美術館
ペンジュラム・フォト
天野 龍一
東京都写真美術館
御浜御殿庭園の橋
作家不詳
東京都写真美術館
(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムA) (東京・浅草寺)
内田 九一
東京都写真美術館
炎上中の数寄屋橋安田貯蓄銀行
石川 光陽
東京都写真美術館
客待ち 牧志バス停
山田 實
東京都写真美術館
戦時中、ロング・アイランドのグッゲンハイム邸で世話されるイングランドの子供たち
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(門のある風景)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
東京 青山
森山 大道
東京都写真美術館
銀座
福田 勝治
東京都写真美術館