
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ルードヴィヒⅡ世の城
- 作品/資料名
- 桃色の鏡の間
- 作品名(原題)
- 桃色の鏡の間
- 作者名
- 川田 喜久治
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦298×横449mm
- 作品/資料番号
- 10007064
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10389/
作者について
川田喜久治 / KAWADA Kikuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1276
- 生年月日
- 1933-01-01
- 生地
- 茨城県土浦市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1276
- VIAF ID
- 115154774
- NDL ID
- 00028628
- ULAN ID
- 500129056
- AOW ID
- _00604077
- Wikidata ID
- Q1741217
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

植物(実)
作家不詳
東京都写真美術館

円 ボマルツオの女神
奈良原 一高
東京都写真美術館

セルフ・ポートレイト
アンリ, フローランス
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.64
作家不詳
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 金州城内副都統衙門前ニ於テ第二軍司令部ヨリ淸國貧民ニ施粥スル状况
陸地測量部
東京都写真美術館

Ten years in the American Navy 負傷した海兵隊員、米艦フォレスタル艦内、太平洋上
ファリントン, メルヴィン・クレイトン
東京都写真美術館

レースのハンカチーフ
堺 時雄
東京都写真美術館

ダンディな三木武夫首相
石井 幸之助
東京都写真美術館

フクロウ 飛び立つフクロウ
宮崎 学
東京都写真美術館

Vallee de Josaphat 全体図
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館

鰻に餌をやる女、ニューメキシコ、1979年
ウィトキン, ジョエル=ピーター
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 空母の上を通過する飛行機
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

School Days
澤田 知子
東京都写真美術館

東京長日 足立区北千住
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

晩年の岡村は、ホスピス運動と環境問題に取り組む。最晩年には子どもたちをともなって、モンゴルを訪れている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館