
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ジャパネスク
- 作品/資料名
- 禅
- 作品名(原題)
- 禅
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦347×横235mm
- 作品/資料番号
- 10006373
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49528/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 1331. 京都銀閣寺
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

素描室Ⅱ
服部 冬樹
東京都写真美術館

戒台寺塔 (No. 127)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(塔のある風景)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
近藤 福雄
東京都写真美術館

Sharon 1984
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

私は初めてみた光を覚えていない
井上 佐由紀
東京都写真美術館

HELIOGRAPHY
山崎 博
東京都写真美術館

叢菊
熊沢 麿二
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 第二軍ノ揚陸地タル花園口海岸ニ於ル軍需品陸揚ケノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

出る杭
木村 恒久
東京都写真美術館

企業の最前線 キユーピー
木村 恵一
東京都写真美術館

ライム・ヒルズ
畠山 直哉
東京都写真美術館

山の手線・29 品川
石元 泰博
東京都写真美術館

(リヤカー)
吉崎 一人
東京都写真美術館