
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 一億人の島
- 作品/資料名
- 鎮魂合理化
- 作品名(原題)
- 鎮魂合理化
- 作者名
- 富山 治夫
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020116
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/41299/
作者について
富山治夫 / TOMIYAMA Haruo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602
- 生年月日
- 1935-02-25
- 生地
- 東京市神田区(現・東京都千代田区)
- 没年月日
- 2016-10-15
- 没地
- 新潟県佐渡市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2602
- VIAF ID
- 13691865
- NDL ID
- 00085178
- AOW ID
- _d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
- Wikidata ID
- Q5620907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

腕と換気扇、ニューヨーク 1937年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館

イーゴリ・オイストラフ
木之下 晃
東京都写真美術館

偶像の巣
木村 恒久
東京都写真美術館

大阪ナンバ駅 A
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

ガウディの宇宙 グエル公園
細江 英公
東京都写真美術館

水平線 #33
横須賀 功光
東京都写真美術館

A Map of The East 独立記念日の壁画 インドネシア・ジャカルタ 1987
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

酔っぱらった女性、ニューヨーク
オーキン, ルース
東京都写真美術館

(参拝する人々)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 34. 熊本城
小川 一真
東京都写真美術館

白鷺 思案
田中 徳太郎
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 僧侶
作家不詳
東京都写真美術館

靖国神社で戦死者のお参りをする縁者、このとき占領軍の指令により、神道はすでに国家の宗教ではなくなっていた。
マイダンス, カール
東京都写真美術館

等高線 針葉樹
畠山 直哉
東京都写真美術館

子供の隣組(矢来町)
加藤 恭平
東京都写真美術館