検索結果

篠山 紀信 SHINOYAMA Kishin

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
The Birth
作品/資料名
作者名
篠山 紀信
制作年
1968
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦238×横305mm
作品/資料番号
10006914
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/41274/

作者について

篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452

生年月日
1940-12-03
生地
東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
没年月日
2024-01-04
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-06-05

Identifiers

APJ ID
A1452
VIAF ID
95207165
NDL ID
00072497
ULAN ID
500116845
AOW ID
_00604313
Wikidata ID
Q44348

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:天皇陛下バンザイ

天皇陛下バンザイ

福島 菊次郎

東京都写真美術館

作品画像:靖国神社

桜の園 靖国神社

富山 治夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

工事場

天野 龍一

東京都写真美術館

作品画像:ベール・ガラン島、パリ、ポンヌフ前

ベール・ガラン島、パリ、ポンヌフ前

イジス (ビデルマナス, イズラエリス)

東京都写真美術館

作品画像:(城)

(城)

鈴木 真一

東京都写真美術館

作品画像:吉田 健一

輝ける文士たち 吉田 健一

樋口 進

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、1982

Mémoires グラーツ、1982

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:(凝視)

(凝視)

安井 仲治

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

サミュエル・ウェルズ・ウィリアムズ

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EGYPT AND PALESTINE Vol. 1 巨大な柱など

フリス, フランシス

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

にほんのかけら 昼寝中

竹谷 出

東京都写真美術館

作品画像:

(夜のベニス)

松本 徳彦

東京都写真美術館

作品画像:

WALKING WORKS

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:

日本の人々の写真帖

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:(男性像)(No. 202)

(男性像)(No. 202)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

MORE