
赤崎岸壁に米原子力空母ヨークタウン号(38,500トン、乗組員2850人)が横付けされている The Yorktown, a US nuclear-powered aircraft carrier (38,500 tons, and with a crew of 2,850) moored at Akasaki pier
東松 照明 TOMATSU Shomei
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 赤崎岸壁に米原子力空母ヨークタウン号(38,500トン、乗組員2850人)が横付けされている
- 作品名(原題)
- 赤崎岸壁に米原子力空母ヨークタウン号(38,500トン、乗組員2850人)が横付けされている
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1966
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦205×横298mm
- 作品/資料番号
- 10102139
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23574/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

アニマル黙示録 イマドキの野生動物 ホタテの貝殻の山で残滓を餌に求めるカモメ
宮崎 学
東京都写真美術館

桂 中書院三の間小間西面
石元 泰博
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 26)
森村 泰昌
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

マーゴ・フォンテーン
大束 元
東京都写真美術館

(自販機の前で立つ男)
木村 恒久
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

フクシマ 2011-2017 野沢の溜池(福島県相馬郡飯館村関沢)
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

U.S.P13#05
石原 友明
東京都写真美術館

円 アルルの街角
奈良原 一高
東京都写真美術館

(20th 群衆)
木村 恒久
東京都写真美術館

AS FROM MY WINDOW
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日本河川開発調査会による調査で
岡村 昭彦
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

街で見たもの、東京 #189
石元 泰博
東京都写真美術館