
ドミニカ内戦でサント・ドミンゴの街に築かれた物々しいバリケード。米海兵隊の兵士が監視する傍らを、市民が通り過ぎる An imposing barricade built on a street in Santo Domingo. Residents walk past American Marines on guard
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ドミニカ内戦でサント・ドミンゴの街に築かれた物々しいバリケード。米海兵隊の兵士が監視する傍らを、市民が通り過ぎる
- 作品名(原題)
- ドミニカ内戦でサント・ドミンゴの街に築かれた物々しいバリケード。米海兵隊の兵士が監視する傍らを、市民が通り過ぎる
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1965
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦370×横mm
- 作品/資料番号
- 10114105
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22309/
作者について
岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186
- 生年月日
- 1929-01-01
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1985-03-24
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1186
- VIAF ID
- 65551700
- NDL ID
- 00059874
- AOW ID
- _b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
- Wikidata ID
- Q4700919
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

マレ作品集:最初の動くイメージ 1890-1894年
マレー, エティエンヌ=ジュール
東京都写真美術館

(四人の踊る女性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

(負傷兵にかけつける看護兵 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

MINAMATA 水俣での昼の食材
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #1713
石元 泰博
東京都写真美術館

露路の奥
臼井 薫
東京都写真美術館

A Map of The East ホテル浦島の給仕 紀伊半島・勝浦 1984
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

はるかなる祖国 南米特産のジャッカの果実 大きいものは70センチ位にもなる ブラジル パラ州 トメアス
新正 卓
東京都写真美術館

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.25 正面玄関
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 「世阿弥」が佐渡に流されたのは永享年間 神社には、仮設能舞台が用意されている
近藤 福雄
東京都写真美術館

FSA Project 教室の子供たち、ブレティット郡、ケンタッキー州
ウォルコット, マリオン・ポスト
東京都写真美術館

工作で作った水鉄砲、京橋小学校
藤本 四八
東京都写真美術館

(二人の少年)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

ONE 無題
小原 健
東京都写真美術館

易占い、浅草寺境内
佐伯 啓三郎
東京都写真美術館

ごまだらかまきり
栗林 慧
東京都写真美術館