
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 梟とおんな Ⅱ
- 作品名(原題)
- 梟とおんな Ⅱ
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦226×横228mm
- 作品/資料番号
- 10014444
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36999
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

東京1980 浦安市・猫実
須田 一政
東京都写真美術館

(帽子をかぶった男性)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

A Bronx Family Album: The Impact of AIDS 家族のポートレイト 1991年4月
ハート, スティーヴ
東京都写真美術館

生活 1980-85 お絵かき/景色の重圧に負担を感じ、
島尾 伸三
東京都写真美術館

(カメラを覗く人)
吉崎 一人
東京都写真美術館

(農村)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

TULSA *
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

自然児と名付けられた子
川上 重治
東京都写真美術館

旧約聖書の世界 ハラン
白川 義員
東京都写真美術館

PROTEST IN THE SIXTIES 2人の抗議者を逮捕する4人の警官
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(声色使い)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

Memoires グラーツ、1980
古屋 誠一
東京都写真美術館

伊勢神宮 外宮正殿正面板扉と木階
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(菊と女性)
作家不詳
東京都写真美術館

MORE MEN OF MARK エドワード・ウォズワース
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館