
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- かたち
- 作品/資料名
- 校倉
- 作品名(原題)
- 校倉
- 作者名
- 岩宮 武二
- 制作年
- 1962
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦276×横221mm
- 作品/資料番号
- 10007557
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2523/
作者について
岩宮武二 / IWAMIYA Takeji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2916
- 生年月日
- 1920-01-04
- 生地
- 鳥取県
- 没年月日
- 1989-06-26
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2916
- VIAF ID
- 108257979
- NDL ID
- 00023687
- ULAN ID
- 500469226
- AOW ID
- _43000962
- Wikidata ID
- Q7677993
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

バンコク、ハノイ 船着き場の大道芸人。トンブリ地区
瀬戸 正人
東京都写真美術館

o2o2
浅川 英郎
東京都写真美術館

(入間川堤防にて)
雑賀 進
東京都写真美術館

YUBUNE 湯船 湯田 岩手
三好 耕三
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

花狩 ハゲイトウ
山村 雅昭
東京都写真美術館

明暗
杵島 隆
東京都写真美術館

A.D. 1991 1990年10月17日 香港
北島 敬三
東京都写真美術館

植物に
山村 雅昭
東京都写真美術館

凍る嘴 厳冬のハンター ヤマセミ ヤマセミ
嶋田 忠
東京都写真美術館

日傘の少女
大久保 好六
東京都写真美術館

出羽三山 湯殿山
内藤 正敏
東京都写真美術館

鬼哭の島 米軍が上陸したモクメル海岸
江成 常夫
東京都写真美術館

黄寺塔 (No. 87)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed ファリダバードに新築したチャマンの家にダヤニータと二人で招かれた。チャマンはダヤニータに良い印象を与えようとして、わたしたちを招待したのだ
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 カーニヴァルI:カフェ・フローリアン、現存する最も古いカフェ(創業1720年)、17世紀末サン・マルコ広場にヨーロッパで最初のコーヒー店が開かれた。
奈良原 一高
東京都写真美術館