
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 石油コンビナート (1)
- 作品名(原題)
- 石油コンビナート (1)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1962
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦306×横225mm
- 作品/資料番号
- 10003262
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10777/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

1990年代の北京 后海
北井 一夫
東京都写真美術館

TULSA お前のツラを見るたびに、こういう目にあわせてやるからな
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

(女性)
植木 昇
東京都写真美術館

EXPERIMENTAL WORK 油面
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

(夜の街)
大束 元
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project グリーン・リヴァー峡谷、グレイト・ベンド、ユーインタ山地、フレミング・ゴージ・リッジよりベンド下方のホースショーとグリーン川を眼下に望む
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

うぶ声をあげる(生れて3秒)
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

(母と子)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

まぼろし国・満州 関東軍第七三一部隊・平房 1995
江成 常夫
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

自然の片隅で アオバハゴロモの死骸を運ぶクロヤマアリ
田村 栄
東京都写真美術館