
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (アメリカを撮る)
- 作品名(原題)
- (アメリカを撮る)
- 作者名
- 金坂 健二
- 制作年
- 1961-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦292×横mm
- 作品/資料番号
- 10110561
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33928/
作者について
金坂健二 / KANESAKA Kenji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1244
- 生年月日
- 1934-09-22
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1999-07-02
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1244
- VIAF ID
- 253749123
- NDL ID
- 00026532
- AOW ID
- _475162d3-fb02-4dcb-960c-cc788644b3de
- Wikidata ID
- Q22118329
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

真夏
天野 龍一
東京都写真美術館

アパルトヘイト下の南アフリカ 夕方5時以降 外出禁止令が施かれたヨハネスバーグ中心街
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) 308 芦ノ湖からの富士山
作家不詳
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 先住民の少女の習作
ケイリー, ジョゼフ・T.
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 城
作家不詳
東京都写真美術館

不詳
吉野 銈一郎
東京都写真美術館

(木と人物)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

流木
杵島 隆
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

フランス庁舎前のプロテット提督、上海
作家不詳
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

辟雍宮 (No. 69)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

夜と霧は今 シュトゥトホフ 生還者、ワピンスキ ユーゼフさん 画家
大石 芳野
東京都写真美術館