
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 雪国 越後
- 作品/資料名
- 十二山神まつり
- 作品名(原題)
- 十二山神まつり
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1961
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横300mm
- 作品/資料番号
- 10008402
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36861/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

JAPAN K11 雪(冬)
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

バハル ディンカ族少年たちの踊り
野町 和嘉
東京都写真美術館

(街並と木)
安本 江陽
東京都写真美術館

HAIR #3
横須賀 功光
東京都写真美術館

FAMILY AND FRIENDS 落書きをする(マリッサと)ファニータ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

フォトストーリー 微笑する点
林 忠彦
東京都写真美術館

Imaginary Cameras パラパラ式カメラ・ルシーダ
タマシュ・ヴァリツキー
東京都写真美術館

砲弾の炸裂した衝撃などで精神に異常をきたす「シェルショック」になったビアフラ軍の兵士。ホワイトカラーの多いイボ族からなるビアフラ軍の兵士は、十分な訓練も受けないまま戦争に駆り出されたため、こうした精神障害を被る兵士が非常に多かった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

アンソム・マイユのポートレイト
パシュ, フィリップ
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館

イタリア ミラノ
渡辺 義雄
東京都写真美術館

俗神 山梨、富士山
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 口笛
作家不詳
東京都写真美術館

蘭の舟
十文字 美信
東京都写真美術館

(巨大モニター)
木村 恒久
東京都写真美術館

Photographs of Mexico サルティーヨの近く
ストランド, ポール
東京都写真美術館