
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京戦後
- 作品/資料名
- 新宿区高田馬場駅前
- 作品名(原題)
- 新宿区高田馬場駅前
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1960-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦356×横528mm
- 作品/資料番号
- 10101935
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10514/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(洋装の東洋男性胸像)
作家不詳
東京都写真美術館

お茶のひととき、会地村駒場、昭和24年
熊谷 元一
東京都写真美術館

HITACHI 小平会館の聴衆
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「ギバサン」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

マンザナー収容所 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
宮武 東洋
東京都写真美術館

村へ 嫁入りの日
北井 一夫
東京都写真美術館

小さい伝記
植田 正治
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

抵抗 混血の女の子
北井 一夫
東京都写真美術館

童暦 白い道
植田 正治
東京都写真美術館

秩父宵山
中川 政昭
東京都写真美術館

休日を楽しむ 弁ヶ岳 首里
山田 實
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

文士の時代 田村泰次郎と越路吹雪
林 忠彦
東京都写真美術館

上野駅 東京
本橋 成一
東京都写真美術館