
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 津軽
- 作品/資料名
- 北津軽郡十三村から脇元
- 作品名(原題)
- 北津軽郡十三村から脇元
- 作者名
- 小島 一郎
- 制作年
- 1960
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦196×横302mm
- 作品/資料番号
- 10013297
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27873/
作者について
小島一郎 / KOJIMA Ichirō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2351
- 生年月日
- 1924-11-14
- 生地
- 青森県青森市
- 没年月日
- 1964-07-07
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2351
- VIAF ID
- 108076719
- NDL ID
- 00036275
- Wikidata ID
- Q5362012
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Projector パテ・ベビー映写機
パテ
東京都写真美術館

マンザナー収容所 マンザナーコープ(共同事業)社の共同事業のひとつに魚屋があった。アメリカ政府支給の魚は日本人の口に合わず、開戦まで漁業に従事していたイツ・ヤマモト氏が週に2回入手して魚屋をひらいた。左から4人目がヤマモト氏。
宮武 東洋
東京都写真美術館

アンナ・モッフォ
木之下 晃
東京都写真美術館

世界を見つめる Untitled(湯布院)
原 久路 & 林 ナツミ
東京都写真美術館

Tokyo and My Daughter
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

街、東京 #173
石元 泰博
東京都写真美術館

薔薇刑 作品17
細江 英公
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

文士の時代 田宮虎彦
林 忠彦
東京都写真美術館

写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

村へ 落花生
北井 一夫
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 35. 鹿児島城
小川 一真
東京都写真美術館

マイ・グランドマザーズ HIROKO
やなぎ みわ
東京都写真美術館

雪けむり
堀野 正雄
東京都写真美術館

(マネキン工場)
植木 昇
東京都写真美術館