
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 名古屋・旧中村遊廓
- 作品名(原題)
- 名古屋・旧中村遊廓
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1959
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横374mm
- 作品/資料番号
- 10009225
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27689/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

鉄道の車庫と作業場、バラクラヴァ
フェントン, ロジャー
東京都写真美術館

習作
河野 浅八
東京都写真美術館

われら地球人 船人
三輪 晃久
東京都写真美術館

HITACHI 日立病院にて、外国人訪問者と日本人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER ヘンリー8世の塔
コロー, カミーユ
東京都写真美術館

海と山のあいだ 11
鈴木 理策
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed 人間が大嫌いになって動物をかわいがるようになり、彼らを自分の家族の一員にした。ドーベルマン1頭、猿1頭、ウサギ4羽、アヒル20羽あまり
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

The Romantic Era レイコック・アビィの修道院にて、1843年頃
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

干網
熊沢 麿二
東京都写真美術館

1990年代の北京 鳥市
北井 一夫
東京都写真美術館

(しづ)
作家不詳
東京都写真美術館

柵の小道
植田 正治
東京都写真美術館

自然児と名付けられた子
川上 重治
東京都写真美術館

#221
石元 泰博
東京都写真美術館

ジュリアン・トムチンのシルクのドレスを着た三人像
ヒロ
東京都写真美術館

神々の異界 富士山
内藤 正敏
東京都写真美術館