
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Tokyo, the '50s
- 作品/資料名
- 渋谷
- 作品名(原題)
- Shibuya
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦327×横213mm
- 作品/資料番号
- 10100187
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23933/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

シマというところ 面縄
宮本 隆司
東京都写真美術館

How the Other Half Lives モンゴメリー部隊(グラウラー・ギャング)
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

Saint - Sepulcre ファサード
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館

アルトゥール・ルービンシュタイン
木之下 晃
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

写真には写らないものもここには存在する
マイケルズ, ドゥエイン
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (小島と船)
作家不詳
東京都写真美術館

ヴェールをかぶったキキ
マン・レイ
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 法観寺五重塔=八坂の塔
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 農夫鈴木甚蔵を写した写真には、お気に入りの“芸術写真”と添え書きがあった
近藤 福雄
東京都写真美術館

(かごと馬)(No. 218)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

PITTSBURGH 線路上の列車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

9月5日の下関の戦闘
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

郊外初秋
桜井 栄一
東京都写真美術館

岸 恵子
早田 雄二
東京都写真美術館