
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 高知・朝市
- 作品名(原題)
- 高知・朝市
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦374×横250mm
- 作品/資料番号
- 10009221
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1940/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(祭りを見る人々)(No. 234)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) (お座敷での挨拶)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

多摩川の鳥 砧付近
田村 栄
東京都写真美術館

ナザレ、シリア
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

もしかして聖人
木村 恒久
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 伊万里や薩摩の磁器
横山 松三郎
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

危険な毒花 血液検査
常盤 とよ子
東京都写真美術館

小説のふるさと 谷崎潤一郎『月と狂言師』上田邸で茂山千五郎の狂言「月見座頭」を観る谷崎夫妻
林 忠彦
東京都写真美術館

すべては初めて起こる いわき市、福島
大森 克己
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 第二軍ノ第二揚陸地タル貔子窩港滿潮ノ景
陸地測量部
東京都写真美術館

日本の民家 大和・河内 四条の集落(唐招提寺近く)
二川 幸夫
東京都写真美術館

MIGRANT WORKERS 家で座る父親と息子
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

大川、大阪
作家不詳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

村へ 農家の娘
北井 一夫
東京都写真美術館