
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 築地と佃島を結ぶ都営の渡し船
- 作品名(原題)
- 築地と佃島を結ぶ都営の渡し船
- 作者名
- 田沼 武能
- 制作年
- 1956
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦267×横405mm
- 作品/資料番号
- 10108516
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/46147/
作者について
田沼武能 / TANUMA Takeyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1598
- 生年月日
- 1929-02-18
- 生地
- 東京府東京市
- 没年月日
- 2022-06-01
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1598
- VIAF ID
- 108151054
- NDL ID
- 00082774
- ULAN ID
- 500458219
- AOW ID
- _42271781
- Wikidata ID
- Q4026985
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

木場
北代 省三
東京都写真美術館

ローマ・下町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

夢の島Ⅰ、1989
三好 耕三
東京都写真美術館

鉱毒の源流・足尾銅山 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

学生闘争
熊切 圭介
東京都写真美術館

日本列島海中百景 トウゴロウイワシの群れが変幻自在に海中を舞い、瞬時に群れの形を変え捕食者を惑わす
中村 征夫
東京都写真美術館

上野
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

植物に
山村 雅昭
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 小木の木崎神社の縁日には、境内に沢山の露店が並んで、参詣客に人気があった
近藤 福雄
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (箱根から望む富士山)
作家不詳
東京都写真美術館

空缶
石元 泰博
東京都写真美術館

アパート
石内 都
東京都写真美術館

鬼哭の島 旧島民の墓
江成 常夫
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

ところてん売り
作家不詳
東京都写真美術館