検索結果
梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市

梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市 "Sakurajima" written by Haruo Umezaki. Lava area and Kagoshima City

林 忠彦 HAYASHI Tadahiko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
小説のふるさと
作品/資料名
梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市
作品名(原題)
梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市
作者名
林 忠彦
制作年
1956
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦258×横369mm
作品/資料番号
10005304
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36923/

作者について

林忠彦 / HAYASHI Tadahiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789

生年月日
1918-03-05
生地
山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
没年月日
1990-12-18
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1789
VIAF ID
108439016
NDL ID
00009723
AOW ID
_40562852
Wikidata ID
Q4026968

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 箱根木賀

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:

(Photographs of China)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:エミール・ビン

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 8 エミール・ビン

ミュルニエ, フェルディナン

東京都写真美術館

作品画像:エルサレムの黄金の門

PALESTINE エルサレムの黄金の門

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

作品画像:溶けた標識

ロス・カプリチョス 溶けた標識

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:『夏祭浪花鑑』長町裏の段 団七九郎兵衛 初代吉田栄三

『夏祭浪花鑑』長町裏の段 団七九郎兵衛 初代吉田栄三

入江 泰吉

東京都写真美術館

作品画像:富士

近くて遙かな旅 富士

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムB) (大阪・高麗橋)

内田 九一

東京都写真美術館

作品画像:#21

New Abstraction #21

ウェリング, ジェームズ

東京都写真美術館

作品画像:北アイルランドの国境地帯、クロスマグレンにあったイギリス軍駐屯地。学校の校舎の窓をコンクリートで埋めている。スコットランド兵が並んで記念写真を撮らせてくれた

北アイルランドの国境地帯、クロスマグレンにあったイギリス軍駐屯地。学校の校舎の窓をコンクリートで埋めている。スコットランド兵が並んで記念写真を撮らせてくれた

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (48) 平壤ノ南郭練光亭

鹿島 清兵衛

東京都写真美術館

作品画像:西武線 保谷付近

武蔵野 西武線 保谷付近

大倉 舜二

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

影泥棒 カモメの跡、ポスター

竹谷 出

東京都写真美術館

作品画像:

Puppet master Soong Sergey

アン, ヴィクトル

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日清戦争写真帖 金州兵站病院前ニ於ル創痍者後送ノ景状

陸地測量部

東京都写真美術館

作品画像:(チャールズ・ワーグマンのカリカチュア「横浜の作戦で英国海軍を先導するキャプテン・アレキサンダー」)

Group of cartes-de-visite portraits and landscapes (チャールズ・ワーグマンのカリカチュア「横浜の作戦で英国海軍を先導するキャプテン・アレキサンダー」)

ベアト, フェリーチェ

東京都写真美術館

MORE