
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
- 作品/資料名
- 鉄柱と男性、手前右に手
- 作品名(原題)
- Man with steel pole, hand in right foreground
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 制作年
- 1954
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 20105515
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47296/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

FAMILY AND FRIENDS 髪を洗うファニータ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

フォト・デッサン
瑛九
東京都写真美術館

ある山村・農民 若者 (1)
南 良和
東京都写真美術館

山羊の肺 ウンジャミ(海神祭)古宇利
平敷 兼七
東京都写真美術館

光銀事件 #22
横須賀 功光
東京都写真美術館

福岡・志免 ボタ山
井上 孝治
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 菓子職人
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

八方尾根にて 1939年1月
永田 一脩
東京都写真美術館

韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

ギャラックス、ヴァージニア州
フリードランダー, リー
東京都写真美術館

エローラ、インド、1975
ヴォルフ, ベルナール・ピエール
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (棒を持つ男性)
作家不詳
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館

山羊の肺 今帰仁城にて
平敷 兼七
東京都写真美術館

キリ
飯村 隆彦
東京都写真美術館