
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フォト・デッサン
- 作品/資料名
- コンポジション
- 作品名(原題)
- コンポジション
- 作者名
- 瑛九
- 制作年
- 1954
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦356×横427mm
- 作品/資料番号
- 10008097
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27818/
作者について
瑛九 / EI-Q
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1146
- 生年月日
- 1911-04-28
- 生地
- 宮崎県宮崎市
- 没年月日
- 1960-03-10
- 没地
- 東京都千代田区神田淡路町
- 活動領域
- 絵画, 版画, 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-14
Identifiers
- APJ ID
- A1146
- VIAF ID
- 50134361
- NDL ID
- 00005231
- ULAN ID
- 500317234
- AOW ID
- _10202203
- Benezit ID
- B00058053
- Wikidata ID
- Q2044914
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(かごと馬)(No. 218)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

PITTSBURGH 教会内部
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

無題、製鉄所
井高雄一
東京都写真美術館

ジャパネスク 禅
奈良原 一高
東京都写真美術館

神社の境内で吹き矢遊び
田沼 武能
東京都写真美術館

十七歳の地図 元山 浩一
橋口 譲二
東京都写真美術館

JAPAN
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

松屋のPX
師岡 宏次
東京都写真美術館

全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

バハル パピルス葦の水路を行くカヌー
野町 和嘉
東京都写真美術館

(白虎社 掛け軸)
木村 恒久
東京都写真美術館

日々
牛腸 茂雄
東京都写真美術館

海中顔面博覧会 エソの仲間
中村 征夫
東京都写真美術館

ニューヨーク・シティ
フリードランダー, リー
東京都写真美術館