
火の山の麓-黒神村:月の出の入江 Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: Inlet at moonrise
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 火の山の麓-黒神村:月の出の入江
- 作品名(原題)
- 火の山の麓-黒神村:月の出の入江
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦329×横218mm
- 作品/資料番号
- 10006309
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23881/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

AA+A Bas +961(LBN)_+972(ISR)
北 桂樹
東京都写真美術館

陸前高田 2012年2月25日 気仙町砂盛 高田松原
畠山 直哉
東京都写真美術館

I and I 壁に貼られたエイズのポスターと、結婚を祝う「双喜」文字の飾り付けの前のアージェとボーイフレンド、河北省
菊地 智子
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 寺
作家不詳
東京都写真美術館

肖像の風景 古橋広之進 水泳コーチ:日本大学文理学部プール
奈良原 一高
東京都写真美術館

黒板塀Ⅱ
大辻 清司
東京都写真美術館

(水辺で働く人)
吉崎 一人
東京都写真美術館

城壁地区、ポルト・ド・モントルイユ
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 落日のフレーム
奈良原 一高
東京都写真美術館

日本のステレオスコープ
作家不詳
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムC) (東京・江戸城)
内田 九一
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 金州城第二軍糧飼部内飼畜場ノ状况
陸地測量部
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

2015年9月16日 千代田区永田町
田代 一倫
東京都写真美術館

(農作業をする男性)
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館