火の山の麓-黒神村:壊れた水道(エタニット・パイプ) Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: Broken water pipe (Eternit pipe)
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 火の山の麓-黒神村:壊れた水道(エタニット・パイプ)
- 作品名(原題)
- 火の山の麓-黒神村:壊れた水道(エタニット・パイプ)
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦217×横330mm
- 作品/資料番号
- 10006294
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23925/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
山頂黎明 常念小屋から浅間を望む
田淵 行男
東京都写真美術館
Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館
Blue YOKOHAMA 1959
奈良原 一高
東京都写真美術館
飛ぶフライパン
普後 均
東京都写真美術館
SPANISH VILLAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
日光 東照宮 三猿
作家不詳
東京都写真美術館
ピカソとムジャンの庭に迷い込んだカエル ピカソは1949年、このカエルのリトグラフを制作した。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館
神々の異界 採灯祭 月山山頂
内藤 正敏
東京都写真美術館
洋子 窓から
深瀬 昌久
東京都写真美術館
静日散策
山本 牧彦
東京都写真美術館
海の映画
石田 尚志
東京都写真美術館
(鶏とひよ子)
黒川 翠山
東京都写真美術館
ベルサイユ、フランス
アーウィット, エリオット
東京都写真美術館
オルシーニ家の宮殿裏にある吸血こうもり
ブラッサイ
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE サッカラのピラミッド
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館