
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 無国籍地
- 作品/資料名
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦328×横220mm
- 作品/資料番号
- 10006230
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23863/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

フォトグラム
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館

パリ 1990
ビルグス, ウラジミール
東京都写真美術館

上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館

幸運の町 滝沢、チャグチャグ馬コ
大島 洋
東京都写真美術館

After Walker Evans #7
レヴィーン, シェリー
東京都写真美術館

今日は祭日
木村 恒久
東京都写真美術館

レンズ
作家不詳
東京都写真美術館

KUMO KUMO*84004
伊藤 義彦
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

シマというところ 金見
宮本 隆司
東京都写真美術館

not special 322
浜田 涼
東京都写真美術館

雪原
川北 孝司
東京都写真美術館

平機関区あのころ C62 38
広田 尚敬
東京都写真美術館

東京1980 荒川区・西日暮里
須田 一政
東京都写真美術館

東京 青山
森山 大道
東京都写真美術館