検索結果
山口かほる

山口かほる Kahoru Yamaguchi

藤本 四八 FUJIMOTO Shihachi

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
山口かほる
作品名(原題)
山口かほる
作者名
藤本 四八
制作年
1953
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦340×横262mm
作品/資料番号
10014151
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24145/

作者について

藤本四八 / FUJIMOTO Shihachi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2703

生年月日
1911-07-25
生地
長野県下伊那郡松尾村(現・飯田市松尾)
没年月日
2006-08-19
没地
北海道小樽市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2703
VIAF ID
65323625
NDL ID
00015848
AOW ID
_40426835
Wikidata ID
Q3951879

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ライム・ヒルズ LH12801

畠山 直哉

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

サントメ島で取材するヨーロッパのジャーナリストたち。「クリスマス用」に飢餓のニュースを書いて、ビアフラを見ることもなく帰国したジャーナリストもいたと岡村は書いている

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ECHO

浅川 英郎

東京都写真美術館

作品画像:人形

人形

塩谷 定好

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(幕末・明治期肖像写真) 尾上菊之助

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:無題

無題

小関 庄太郎

東京都写真美術館

作品画像:地下鉄で眠る男 日本橋付近

東京 都市の闇を幻視する 地下鉄で眠る男 日本橋付近

内藤 正敏

東京都写真美術館

作品画像:エリオット アーウィット

My Friends, Great Photographers エリオット アーウィット

三木 淳

東京都写真美術館

作品画像:

NEW MEXICO

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:“復員軍人の日=Veteran’s Day”のパレードを迎える少年。ベトナム戦争を終えてから7年も経ってようやく行われたベトナム帰還兵歓迎のパレード。“負けた戦争”を担った兵士たちをアメリカ社会は長いあいだ邪険に扱いつづけた(ワシントン、1982年11月13日)

“復員軍人の日=Veteran’s Day”のパレードを迎える少年。ベトナム戦争を終えてから7年も経ってようやく行われたベトナム帰還兵歓迎のパレード。“負けた戦争”を担った兵士たちをアメリカ社会は長いあいだ邪険に扱いつづけた(ワシントン、1982年11月13日)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:ヘリオシネグラフの円盤

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(女性像)

(女性像)

井手 傳次郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

JAPAN 223

作者不詳(ファルサーリ商会)

東京都写真美術館

作品画像:

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体

佐々木 崑

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 茶摘み

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:鷲羽岳頂上から見た槍穂高連峰、前面は鷲羽岳の火口湖

黒部渓谷 鷲羽岳頂上から見た槍穂高連峰、前面は鷲羽岳の火口湖

冠 松次郎

東京都写真美術館

MORE