
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 宇野浩二
- 作品名(原題)
- 宇野浩二
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1953
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦374×横249mm
- 作品/資料番号
- 10009164
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40273/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(紫陽花)
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

葬式、 昭和25年
熊谷 元一
東京都写真美術館

PLAY FOR CHURCHES 「4人の囚人が就寝前に寝床をつくる」
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

三里塚 立入り測量の日
北井 一夫
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 桜島の子供たち・鹿児島県
薗部 澄
東京都写真美術館

現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館

食のほそ道
木村 恒久
東京都写真美術館

市の音 東京 焼印店
濱谷 浩
東京都写真美術館

明日を知らず
木村 恒久
東京都写真美術館

秋田市追分・板塀
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

535. 横浜本町通り
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

西橋、江戸宮城の主要な入口
作家不詳
東京都写真美術館

柵の下の水面
植田 正治
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 409番 京都
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

日本の民俗 新春の豊漁祭
芳賀 日出男
東京都写真美術館