検索結果
紙芝居

紙芝居 A picture-story show

土門 拳 DOMON Ken

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
江東のこども
作品/資料名
紙芝居
作品名(原題)
紙芝居
作者名
土門 拳
制作年
1953-1954
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦326×横228mm
作品/資料番号
10007292
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2250/

作者について

土門拳 / DOMON Ken

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1660

生年月日
1909-10-25
生地
山形県飽海郡酒田町(現・酒田市)
没年月日
1990-09-15
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1660
VIAF ID
50569748
NDL ID
00004914
ULAN ID
500122206
AOW ID
_10192453
Wikidata ID
Q3195028

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:窓拭き屋、45丁目、ニューヨーク

窓拭き屋、45丁目、ニューヨーク

ラトナー, ケン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 木箱に入った3人の子どもたち

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:新宿・都電引込み線

東京 1970-1977 新宿・都電引込み線

児玉 房子

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

WORLD WAR Ⅱ 上陸開戦日、硫黄島

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

もうひとつの島の時間

山下 恒夫

東京都写真美術館

作品画像:(岩と風景)

(岩と風景)

植木 昇

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East マンション群、ハッピー・バレー(・馬地)の上、香港、1987年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:KUMI 4

KUMI 4

金坂 健二

東京都写真美術館

作品画像:1979 and 2006, Kitakamakura, Japan

Imagine Finding Me 1979 and 2006, Kitakamakura, Japan

大塚 千野

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 背広の男 東京・新宿靖国通り 1986

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:

東京景

須田 一政

東京都写真美術館

作品画像:交代で暖める

多摩川の鳥 交代で暖める

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:(酒を汲みかわす侍たち)

(酒を汲みかわす侍たち)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:両国の花火

両国の花火

師岡 宏次

東京都写真美術館

作品画像:国道9号線をホーチミン・ルートの要衝セポンに向かっていた南ベトナム政府軍の装甲車部隊は、25キロ進んだ地点で地雷を踏んで爆発した。衝撃で装甲車からたたき落とされた兵士

Vietnam 国道9号線をホーチミン・ルートの要衝セポンに向かっていた南ベトナム政府軍の装甲車部隊は、25キロ進んだ地点で地雷を踏んで爆発した。衝撃で装甲車からたたき落とされた兵士

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:ケーリー・グラント、ハリウッド撮影所にて

America 1955 ケーリー・グラント、ハリウッド撮影所にて

林 忠彦

東京都写真美術館

MORE