
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京戦後
- 作品/資料名
- 港区新橋 新橋駅前
- 作品名(原題)
- 港区新橋 新橋駅前
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1950-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦157×横233mm
- 作品/資料番号
- 10110925
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/46638
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

The Human Condition 1
マイケルズ, ドゥエイン
東京都写真美術館

全学封鎖
東松 照明
東京都写真美術館

仏教伝来 サーンチー仏塔塔門荘厳
白川 義員
東京都写真美術館

UNTITLED
山崎 博
東京都写真美術館

東京 東京大森 敗戦後の闇市
濱谷 浩
東京都写真美術館

(屋形船)
黒川 翠山
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館

凪の片 *
須田 一政
東京都写真美術館

ブラッサイ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

空 復活:裂けた空
奈良原 一高
東京都写真美術館

文鳥とおんな
細江 英公
東京都写真美術館

Rose-Colored Dance
飯村 隆彦
東京都写真美術館

日光東照宮 銅灯籠
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 娯楽の少なかった時代に、お宮の空地で催される相撲大会は、人々が待ち望んだ
近藤 福雄
東京都写真美術館

安息
天野 龍一
東京都写真美術館

夜と霧は今 ウッジ子供収容所生還者 シチェパニャック・ハリーナ さん
大石 芳野
東京都写真美術館