
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京戦後
- 作品/資料名
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1950-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦368×横528mm
- 作品/資料番号
- 10101928
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48922/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

噴砂器、サンフランシスコ
ホワイト, マイナー
東京都写真美術館

白馬 SHIROUMA 厳冬の鹿島槍ヶ岳と五竜岳(小遠見山より)#1
菊池 哲男
東京都写真美術館

MIGRANT WORKERS
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

登攀 頂に向かって 剣岳池ノ谷ドーム稜(冬季初登攀)
小森 康行
東京都写真美術館

(女性二人像)
作家不詳
東京都写真美術館

登攀 霧氷の岩壁 北穂高岳滝谷(冬季第二登攀)
小森 康行
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

文士の時代 里見弴
林 忠彦
東京都写真美術館

ポケット東京 本郷
奈良原 一高
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 宮参り寺参り 小豆粥を頂く
濱谷 浩
東京都写真美術館

東大寺 梵天像
小川 一真
東京都写真美術館

写真家 (4) 東松照明
東松 照明
東京都写真美術館

THEATER GIRL ベッドであくびをしながら受話器を持つジーン・ピアソン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館

夜の銀座
福田 勝治
東京都写真美術館

文士悠遊 佐藤春夫/三田文学の会パーティー
野上 透
東京都写真美術館