
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 玉川のアトリエに於ける岡本太郎氏
- 作品名(原題)
- 玉川のアトリエに於ける岡本太郎氏
- 作者名
- 稲村 隆正
- 制作年
- 1947
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦392×横390mm
- 作品/資料番号
- 10014180
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35860/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

秩序
安井 仲治
東京都写真美術館

ステッキを持った男のポートレイト
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

俗神
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

シマというところ 金見
宮本 隆司
東京都写真美術館

三里塚 立入り測量の日
北井 一夫
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ キエム家の向かいの家の娘。井戸まで水をくみに行くのが日課
瀬戸 正人
東京都写真美術館

フリーダ・カーロと犬、メキシコシティ
フロイント, ジゼル
東京都写真美術館

三つの壺
福森 白洋
東京都写真美術館

HITACHI 巨大な組立を検査する労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

バハル 牛の尿で頭を洗うヌエル族の少年
野町 和嘉
東京都写真美術館

(重ねられたシャツ)
有田 泰而
東京都写真美術館

サミット・ヴァレーとダナー・ピーク
ワトキンス, カールトン・E.
東京都写真美術館

ヒマラヤ ローツェ
白川 義員
東京都写真美術館

版画集 トマソン黙示録 No.5 午後3時・影が越境するとき 東京都中央区明石町 1986.3
赤瀬川 原平
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ テトの飾りつけの桃の花を買いに来た女性。ハノイで一番大きなドンスアン市場
瀬戸 正人
東京都写真美術館