
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 清洲橋付近の空襲のあと
- 作品名(原題)
- 清洲橋付近
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1947
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008919
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24351/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

A Map of The East バンナムヤオ難民キャンプの小屋、1983年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

カストリ時代 犬を背負う子供たち(三宅坂・参謀本部跡)
林 忠彦
東京都写真美術館

郊外薄暮
高山 正隆
東京都写真美術館

日光の寺(日光東照宮)
作家不詳
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 西尾末広
三木 淳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

THAUMATROPES フランス製ソーマトロープ
作家不詳
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) (籠に乗る女性)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

台東区上野駅地下道
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

或る町
小関 庄太郎
東京都写真美術館

昭和の美女 星 由里子
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

(ほうきの束をかつぐ男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

A Map of The East バンコクの日の出 タイ 1979
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

音のない記憶 *
植田 正治
東京都写真美術館

地図 ヒロシマ・大田川・ドーム
川田 喜久治
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館