
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 芋っ子ヨッチャンの一生
- 作品/資料名
- お七夜の命名
- 作品名(原題)
- お七夜の命名
- 作者名
- 影山 光洋
- 制作年
- 1946
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦328×横219mm
- 作品/資料番号
- 10108989
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7748
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

無題
操上 和美
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #1128
石元 泰博
東京都写真美術館

香港 難民住宅の子ども
長野 重一
東京都写真美術館

長崎 爆心地から南1km
山端 庸介
東京都写真美術館

夜と霧は今 雪面の杭は荷車用の橋の跡
大石 芳野
東京都写真美術館

(大礼服の男)
鈴木 真一(二代目)
東京都写真美術館

山の手線・29 山の手線・29 目白
石元 泰博
東京都写真美術館

魚でつくった魚、ニューヨーク
ペン, アーヴィング
東京都写真美術館

李承晩ラインの周辺では、日本漁船と韓国漁船との衝突が絶えなかった。岡村は船主を説き伏せて韓国漁船に乗り込み、李ラインの韓国側からの取材を試みた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

しおさい
汐見 美枝子
東京都写真美術館

パプアの生活 夜は蚊帳で過ごす
大石 芳野
東京都写真美術館

満州昭和十五年 太陽島で ハルピン(哈爾浜)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

危険な毒花 伊勢佐木町裏のバー街
常盤 とよ子
東京都写真美術館

種子
奈良原 一高
東京都写真美術館

水平線採集
山崎 博
東京都写真美術館

マナスル ヒマラヤひだ
依田 孝喜
東京都写真美術館