
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 野坂昭如
- 作品名(原題)
- 野坂昭如
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦367×横252mm
- 作品/資料番号
- 10005235
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11315/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

The Restoration Will
鈴木 麻弓
東京都写真美術館

六代目尾上菊五郎・鳥羽絵
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Mémoires ベニス、1985
古屋 誠一
東京都写真美術館

函館港
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 大河内前総長の後を引き受けた加藤総長代行は、秩父宮ラグビー場で、反日共系学生の反対を押し切り、7学部代表と10項目にわたる確認書を取り交わした
浜口 タカシ
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 神職
作家不詳
東京都写真美術館

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 2 イタリア、ローマのサン・ピエトロ大聖堂とサン・アンジェロ要塞
デュサック商会
東京都写真美術館

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 1231. 大阪劇場
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

街
信賀 京一
東京都写真美術館

巖本真理(バイオリニスト)
山沢 栄子
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 夜の溶鉱炉
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

地図 特攻隊員の写真
川田 喜久治
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 運河:傾斜した舫い柱、ブラノ島
奈良原 一高
東京都写真美術館

水平線採集 神子元島・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

ハンモック
サラス, ロベルト
東京都写真美術館

高知県小才角 2008. 2
尾仲 浩二
東京都写真美術館