
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 五木寛之
- 作品名(原題)
- 五木寛之
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦367×横243mm
- 作品/資料番号
- 10005234
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24082/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(高く伸びた木々)
中川 泰
東京都写真美術館

写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館

画家シリーズ 島田 章三
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.1
福森 白洋
東京都写真美術館

九段の大仏
作家不詳
東京都写真美術館

湾岸 みなとみらい 21
田村 彰英
東京都写真美術館

A BIRD/ Blast #130
畠山 直哉
東京都写真美術館

竹
中山 一市
東京都写真美術館

桜の園 浅草三社祭
富山 治夫
東京都写真美術館

(かごをかつぐ男たち)(No. 217)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

江戸川区小岩町四丁目(西小岩一丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

幸運の町 春と修羅 金ヶ崎町永沢
大島 洋
東京都写真美術館

ウォロ州の州都デシーの避難民のためのシェルターで、エチオピアの主食である「インジェラ」(パンの一種)が作られている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

アニマル黙示録 イマドキの野生動物 缶コーヒーの残り香を楽しみながら散歩するニホンザル
宮崎 学
東京都写真美術館

いつか見た風景 春
北井 一夫
東京都写真美術館

1990年代の北京 店屋
北井 一夫
東京都写真美術館