 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 蝶(二)
- 作品名(原題)
- 蝶(二)
- 作者名
- 中山 岩太
- 制作年
- 1941
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦569×横445mm
- 作品/資料番号
- 10109082
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20587/
作者について
中山岩太 / NAKAYAMA Iwata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1721
- 生年月日
- 1895-08-03
- 生地
- 福岡県柳川市
- 没年月日
- 1949-01-20
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1721
- VIAF ID
- 221802030
- NDL ID
- 00170760
- ULAN ID
- 500323064
- AOW ID
- _00802296
- Wikidata ID
- Q6100759
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    にほんのかけら お宮参り
竹谷 出
東京都写真美術館
 
		    (2つのグラス)
植木 昇
東京都写真美術館
 
		    帰港、セントラルパーク 1944年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館
 
		    小説のふるさと 谷崎潤一郎『月と狂言師』インクラインの名残りと名物の花屋
林 忠彦
東京都写真美術館
 
		    STEREO PHOTOGRAPHY 砂石採石場の洞窟と切り出された石
フリス, フランシス
東京都写真美術館
 
		    佐渡万華鏡 戦勝色にうかれる時代、金沢村熊野神社に集まり、皇軍万歳の歓呼の声が上がる
近藤 福雄
東京都写真美術館
 
		    マナスル アイス・フォール地帯
依田 孝喜
東京都写真美術館
 
		    No.1586 品川水族館、建設途上
山根 敏郎
東京都写真美術館
 
		    静止した時間 秘密
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    橋と入り江、虹口
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    (幕末・明治期肖像写真) (小さん他4点)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    商品降臨
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    二月 十勝岳
小畑 雄嗣
東京都写真美術館
 
		    ジャパネスク 禅
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    ダブル・インパクト
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    カストリ時代 船上の炊事(千住)
林 忠彦
東京都写真美術館