- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京昭和十一年
- 作品/資料名
- 一銭蒸気乗り場(水上バス)
- 作品名(原題)
- 一銭蒸気乗り場(水上バス)
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦403×横270mm
- 作品/資料番号
- 10009682
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23258/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
秋田市泉
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
(海岸と帆船)
黒川 翠山
東京都写真美術館
ココナッツ・ウーマン
ターナー, ピート
東京都写真美術館
ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館
感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館
小田原を超えて
作家不詳
東京都写真美術館
サーカス 火をくぐる馬
丹野 章
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE グルア神殿
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
俗神
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
un curriculum vitae(履歴書) サヴォイ通り
小野 千寿
東京都写真美術館
サントメ島で取材するヨーロッパのジャーナリストたち。「クリスマス用」に飢餓のニュースを書いて、ビアフラを見ることもなく帰国したジャーナリストもいたと岡村は書いている
岡村 昭彦
東京都写真美術館
4版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者と座るイタリアの農婦、1855年頃
ネーグル, シャルル
東京都写真美術館
后後の聖堂
堺 時雄
東京都写真美術館
モスクワの一日 夜
渡辺 義雄
東京都写真美術館
OMBROMAGIES 手影絵遊びのカード(12点組)
作家不詳
東京都写真美術館
(Photographs of China) 8インチ銃、呉淞要塞
作家不詳
東京都写真美術館