- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フォト・デッサン
- 作品/資料名
- 作者名
- 瑛九
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦304×横252mm
- 作品/資料番号
- 10008075
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2061/
作者について
瑛九 / EI-Q
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1146
- 生年月日
- 1911-04-28
- 生地
- 宮崎県宮崎市
- 没年月日
- 1960-03-10
- 没地
- 東京都千代田区神田淡路町
- 活動領域
- 絵画, 版画, 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-14
Identifiers
- APJ ID
- A1146
- VIAF ID
- 50134361
- NDL ID
- 00005231
- ULAN ID
- 500317234
- AOW ID
- _10202203
- Benezit ID
- B00058053
- Wikidata ID
- Q2044914
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
おてんき 氷と落葉
北井 一夫
東京都写真美術館
鎌鼬 番外作品
細江 英公
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (灯籠と階段)
作家不詳
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) (菖蒲と女性達)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
オブジェクト
ケプラー,ビクター
東京都写真美術館
RECORDING ARTISTS 煙草とチェロをもったグレゴール・ピアティゴルスキー(縦)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
自称『純正右翼』畑敏秋
東松 照明
東京都写真美術館
海辺にて・鳥取砂丘
植田 正治
東京都写真美術館
光の音
中村 ハルコ
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
忘れえぬ戦後の日本 瀞峡の筏師・和歌山県
薗部 澄
東京都写真美術館
全東洋写真 朝鮮半島
藤原 新也
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) (化粧をする女性)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
多摩川の鳥 台風のあと
田村 栄
東京都写真美術館