- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京昭和十一年
- 作品/資料名
- 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
- 作品名(原題)
- 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1937
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横403mm
- 作品/資料番号
- 10009645
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48902/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Indian Circus 曲芸師と愛犬
マーク, メアリー・エレン
東京都写真美術館
小説のふるさと 三島由紀夫『潮騒』小学校裏山より港を望む
林 忠彦
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 華やかに踊りで“ハァリャサーサッサー”の手拍子に乗せて、お客たちを喜ばせる
近藤 福雄
東京都写真美術館
抱擁 作品27
細江 英公
東京都写真美術館
A Map of The East 公務員の年始まわり、東京、虎の門、1988年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 磔
作家不詳
東京都写真美術館
文士の時代 川端康成
林 忠彦
東京都写真美術館
(箱根 湯本温泉)
作家不詳
東京都写真美術館
ギンボシヒョウモン
浜野 栄次
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 戦地に向かう兵士のために、死線越えの祈りをこめて千人針を腹巻に縫う村の人
近藤 福雄
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE ラムセウム全景
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES スリッピング・パノラマ・スライド
作家不詳
東京都写真美術館
(ほうきの束をかつぐ男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
利尻島 北海道 2005. 12
百々 武
東京都写真美術館