- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京
- 作品/資料名
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1937
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦299×横200mm
- 作品/資料番号
- 10008332
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11223/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
小説のふるさと 川端康成『伊豆の踊り子』下田に近い蓮台寺温泉附近の街道
林 忠彦
東京都写真美術館
法華寺 十一面観音像 (3)
小川 一真
東京都写真美術館
Women are Beautiful ニューヨーク
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館
(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
台湾国之部 (台湾国風景)
松崎 晋二
東京都写真美術館
(二人の女性と子供)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
解放戦線側の侵入を防ぐため、周囲を柵で囲って造られた政府軍の拠点となる「戦略村」
岡村 昭彦
東京都写真美術館
上海城隍廟近くの庭園
作家不詳
東京都写真美術館
本の仕入れ人
東松 照明
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 真野新町大神宮の奉納相撲は、大勢の観衆を集めた。土俵の垂れ幕に大正九年と
近藤 福雄
東京都写真美術館
フクロウ 着地の瞬間
宮崎 学
東京都写真美術館
台東区上野駅前
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館
ヴェネツィアの夜 迷路:フルッタロ通り
奈良原 一高
東京都写真美術館
千葉県君津 2008. 8
尾仲 浩二
東京都写真美術館
まぼろし国・満州 関東軍司令官官邸・新京 1994
江成 常夫
東京都写真美術館