
佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた "Okesa Watermelons" grown in Sado had been shipped out the island from the early Showa period
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた
- 作品名(原題)
- 佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1936-1945
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横344mm
- 作品/資料番号
- 10103342
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10905/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

武蔵野 はぶ茶畑
島田 謹介
東京都写真美術館

発達保障にとりくむ人たち
川上 重治
東京都写真美術館

モンテベロ河岸
イジス (ビデルマナス, イズラエリス)
東京都写真美術館

HELIOGRAPHY
山崎 博
東京都写真美術館

画家シリーズ 小野 竹喬
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

生活 1980-85 朝食/独り占めしようというのか。
島尾 伸三
東京都写真美術館

常連客
木村 恒久
東京都写真美術館

いつか見た風景 水行
北井 一夫
東京都写真美術館

舌出し天使
立木 義浩
東京都写真美術館

パプアの生活 夜は蚊帳で過ごす
大石 芳野
東京都写真美術館

ポケット東京 茅場町
奈良原 一高
東京都写真美術館

America 1955 ニューヨーク
林 忠彦
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

(二人の女性と子供)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

TOKYO 新宿
北島 敬三
東京都写真美術館

雑草のポートレートおよび都市の地質学(dubbed version 5)
水木 塁
東京都写真美術館