
麹町区丸ノ内東京駅乗車口(千代田区東京駅南口) Tokyo Station entrance, Marunouchi, Kojimachi Ward (South exit, Chiyoda Ward)
桑原 甲子雄 KUWABARA Kineo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京昭和十一年
- 作品/資料名
- 麹町区丸ノ内東京駅乗車口(千代田区東京駅南口)
- 作品名(原題)
- 麹町区丸ノ内東京駅乗車口(千代田区東京駅南口)
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1936
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦403×横270mm
- 作品/資料番号
- 10009695
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23257
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ドリームエイジ 日赤産院の新生児室 東京 新宿
長野 重一
東京都写真美術館

東京
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

小さい生命 クロゴキブリ
佐々木 崑
東京都写真美術館

氷屋の店先
臼井 薫
東京都写真美術館

煙突に登る男
臼井 薫
東京都写真美術館

浅草六区の人達
師岡 宏次
東京都写真美術館

小さい生命 オオムラサキ
佐々木 崑
東京都写真美術館

MISCELLANEOUS 私たちのロフトを救おう 帽子を身に付けサインを掲げる女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (25)
東松 照明
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

HITACHI 接続部分を磨く2人の労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

東京 「下町」 Part 1 No.30 記憶術書を売る香具師 、 浅草 、 酉の市にて
田沼 武能
東京都写真美術館

瓶、修道院
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

The Mad Broom of Life Rotorua
高橋 恭司
東京都写真美術館

小説のふるさと 梅崎春生『桜島』熔岩地帯の中に孤絶する黒神部落の農家
林 忠彦
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 19)
森村 泰昌
東京都写真美術館