 
        浅草区松清町本願寺縁日(台東区西浅草一丁目) Honganji Temple festival, Matsukiyocho, Asakusa Ward (Nishi Asakusa 1-chome, Taito Ward)
桑原 甲子雄 KUWABARA Kineo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京昭和十一年
- 作品/資料名
- 浅草区松清町本願寺縁日(台東区西浅草一丁目)
- 作品名(原題)
- 浅草区松清町本願寺縁日(台東区西浅草一丁目)
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1936
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦403×横270mm
- 作品/資料番号
- 10009647
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10467/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    水平線 #14
横須賀 功光
東京都写真美術館
 
		    感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館
 
		    太陽の鉛筆 宮古島
東松 照明
東京都写真美術館
 
		    名水巡礼 尾白川渓谷、山梨県白州町
山下 喜一郎
東京都写真美術館
 
		    彫刻
マン・レイ
東京都写真美術館
 
		    公営住宅 戸山ハイツ
大束 元
東京都写真美術館
 
		    芋っ子ヨッチャンの一生 南瓜がとれ出してからは朝から晩まで南瓜攻め
影山 光洋
東京都写真美術館
 
		    流来流去 白いブラウス-琵琶湖・沖之島にて
棚橋 紫水
東京都写真美術館
 
		    夕食後の終末
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    1990年代の北京 天安門広場
北井 一夫
東京都写真美術館
 
		    幸運の町 春と修羅 金ヶ崎町永沢
大島 洋
東京都写真美術館
 
		    (幼児像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
 
		    G.A.B.「日本」ステレオ写真 伊豆下田 海善寺の唯念名号塔(1860年建立)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
 
		    Tokyo, the '50s 新橋
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    地図 中世日本地図
川田 喜久治
東京都写真美術館
 
		    HELIOGRAPHY
山崎 博
東京都写真美術館