
両津の夷海岸通り、手前は港タクシー事務所、後方のハト屋煙草店は、現存する Ebisu coastline street in Ryotsu. The Minato Taxi office in the front and Hatoya tobacco shop in the back still stand today.
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 両津の夷海岸通り、手前は港タクシー事務所、後方のハト屋煙草店は、現存する
- 作品名(原題)
- 両津の夷海岸通り、手前は港タクシー事務所、後方のハト屋煙草店は、現存する
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1935
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横348mm
- 作品/資料番号
- 10103372
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49296/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

サイクロピアン 人気(江波 杏子)
佐藤 明
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK 椅子で休むチャップリン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project ホワイト・ハウス山、エルク湖
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 岡崎勝男
三木 淳
東京都写真美術館

(静物)
杉井 豊保
東京都写真美術館

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館

秩父 季節橋
南 良和
東京都写真美術館

Camera コロナロイヤル
コロナ
東京都写真美術館

Flow
横溝 静
東京都写真美術館

空輸前の救援物資の塩。ダブリンの市民団体によってビアフラ(現・ナイジェリア東部)に向けて発送された救援物資は、いったんギニア湾沖のサントメ島(当時はポルトガル領)に荷揚げされ、今度は救援機でビアフラに空輸された
岡村 昭彦
東京都写真美術館

将軍の墓所、芝
作家不詳
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 市川小團次優
作家不詳
東京都写真美術館

Flower offensive
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

長崎
作家不詳
東京都写真美術館

全・東京湾 マヒトデとナマコ
中村 征夫
東京都写真美術館

磐梯山・見弥潰家
田中 美代治
東京都写真美術館