- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 裸婦座像
- 作品名(原題)
- 裸婦座像
- 作者名
- 吉川 富三
- 制作年
- 1931
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦397×横310mm
- 作品/資料番号
- 10011052
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11911/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
The Romantic Era セイント・ニコラの尼僧院、エトナ(シチリア)
ブリッジズ, ジョージ・ウィルソン
東京都写真美術館
MIKI SEES AMERICA
三木 淳
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 尾上梅幸丈
作家不詳
東京都写真美術館
The Restoration Will
鈴木 麻弓
東京都写真美術館
(五重塔)
作家不詳
東京都写真美術館
漁村
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
The Rephotographic Survey Project ウィッチズ・ロックス、ユタ州ウェーバー谷
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館
洋子 ニューヨーク
深瀬 昌久
東京都写真美術館
南ベトナム解放民族戦線の中央委員会との接触を試みた岡村は、「Dゾーン」(サイゴン北方にある解放戦線が支配する危険区域)のジャングルで捕らわれて53日間の捕虜生活を送ったが、43日目に解放戦線副議長フィン・タン・ファットとの会見取材に成功した。ファットは1969年に臨時革命政府の首相となる
岡村 昭彦
東京都写真美術館
TOKYO イメージショップ・キャンプ、新宿
北島 敬三
東京都写真美術館
天壇祈年殿 (No. 53)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
マイヤ・プリセツカヤとボリス・エフィーモワ 「ばらの死」 1986.6.15. 人見講堂
松本 徳彦
東京都写真美術館
鳥のいる風景 カワガラス
嶋田 忠
東京都写真美術館
朝鮮戦争
三木 淳
東京都写真美術館
Heliotrope
三田村 晙右
東京都写真美術館
(二人の女性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館