
大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる August, 15th Year of Taisho, fireworks to celebrate the start of the boating season at Ryotsu Town. The crowd cheers the spectacular colors
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
- 作品名(原題)
- 大正15年8月に両津町で川開き花火大会が挙行された。七彩の光に歓声が上がる
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦338×横245mm
- 作品/資料番号
- 10103334
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23692
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館

(男性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

雨の長崎 1953
吉崎 一人
東京都写真美術館

小説のふるさと 梅崎春生『桜島』桜島風物
林 忠彦
東京都写真美術館

東京 東京浅草 国際劇場
濱谷 浩
東京都写真美術館

NUBIE カラブシェ・プトレマイオス – セサリオン
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 京都・知恩院
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

(雑誌を読む婦人)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

1990年代の北京 胡同
北井 一夫
東京都写真美術館

二月 別海
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

鳥のいる風景 シマアオジ
嶋田 忠
東京都写真美術館

アパルトヘイト下の南アフリカ 鉄道 駅 公園 ベンチなど白人専用のサインが・・・
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

BASE 2005-2012 厚木
田村 彰英
東京都写真美術館

陽と骨 *
操上 和美
東京都写真美術館

While Leaves Are Falling... 母、箱根にて
金山 貴宏
東京都写真美術館

Les Idoles et Les Sacrifices 木陰
フォコン, ベルナール
東京都写真美術館