
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 静物
- 作品名(原題)
- 静物
- 作者名
- 福田 勝治
- 制作年
- 1925
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10013101
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36955
作者について
福田勝治 / FUKUDA Katsuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2396
- 生年月日
- 1899-01-17
- 生地
- 山口県防府市三田尻
- 没年月日
- 1991-12-26
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2396
- VIAF ID
- 31104627
- NDL ID
- 00013793
- ULAN ID
- 500475954
- AOW ID
- _40426895
- Wikidata ID
- Q6353435
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

フナバシストーリー *
北井 一夫
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

Semicircle Law #25 2012.12.2 / 13.5km
今井 智己
東京都写真美術館

海辺にて
東松 照明
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 3)
森村 泰昌
東京都写真美術館

将軍の墓所、芝
作家不詳
東京都写真美術館

福田赳夫、ポートランドにて
石井 幸之助
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 庭園と広場:古い煙突
奈良原 一高
東京都写真美術館

EXCURSIONS DAGUERRIENNES ローマ、ティテゥスの凱旋門
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

Mémoires グラーツ、1996
古屋 誠一
東京都写真美術館

玉泉山 (No. 105)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

仏教伝来 ブッダガヤー大塔旭日
白川 義員
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

ヒロシマ・モニュメント 橋 荒神橋 荒神町 1,800m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

光-呼吸 #333 由良
佐藤 時啓
東京都写真美術館

伊豆・大瀬海岸
木村 伊兵衛
東京都写真美術館